マイナンバーカードの申請が便利になりました

更新日:2021年04月01日

マイナンバーカードの交付申請について、従来の方法に加え、新たに市民課、各地域局窓口での申請手続きができるようになりました。カードは、本人が窓口で申請すれば後日ご自宅でお受け取りいただけます。初回の交付手数料は、無料です。

必要な本人確認書類と点数
  本人確認書類 必要数
A 運転免許証、運転経歴証明書、パスポート(旅券)、住民基本台帳カード(顔写真付)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など 1点
B 健康保険証、年金手帳、各種年金証書、生活保護受給者証、児童扶養手当証書、医療受給者証、介護保険証、住民基本台帳カード(顔写真なし)、顔写真つき学生証または社員証など 2点

 

ご持参いただくもの

  1. マイナンバーの通知カード (来庁時に回収します)
  2. 上記の本人確認書類A1点またはB2点 (有効期限内のものに限ります)
  3. 住民基本台帳カード (お持ちの方のみ)

申請時来庁方式

  1. 市民課、各地域局の窓口で申請書等を記入する
  2. 職員が写真を撮影する
  3. カードは本人限定受取郵便で申請者へ郵送 する

来庁する際は必ず本人確認書類A1点またはB2点と、通知カードをご持参ください。

本人限定受取郵便とは

郵便物の宛名の本人に限り、本人確認書類を提示することで郵便物を受け取れるサービスです。 なお、同居の家族を含め本人以外は郵便物を受け取れません。

  1. 郵便局から本人宛てに通知書が送付される
  2. 郵便物は「ご自宅配送」、または「郵便窓口受取」のいずれかの方法で受け取る

交付時来庁方式(従来からの方法)

  1. 申請者が申請書を郵送またはスマートフォン、パソコン等でネット申請する
  2. カードは市民課、各地域局で受け取る

交付時来庁方式の申請補助

交付時来庁方式で申請される場合、手続きの一部をお手伝いさせていただきます。

  1. 申請書を記入する
  2. 職員が写真を撮影し申請する
  3. カードは市民課、各地域局で受け取る

受け取りに来庁する際は必ず本人確認書類A1点またはB2点と案内ハガキ、通知カードをご持参ください。詳しくはお送りする案内ハガキをご覧ください。

市長からのお知らせ「マイナンバーカード作成のお願い」

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-3163
ファックス番号:079-662-8282

フォームからお問い合わせをする