令和5年度養父市女性リーダー養成講座
女性リーダー養成講座に参加しませんか
つどう つながる 「まち」をつくる ~あなたの想いを「かたち」にするために~
つどう機会がない、一緒に活動する仲間がほしい、勉強会をしてほしい・・・。
昨年度開催した、女性のまちづくりタウンミーティング「はじまりのカフェ」の参加者からそんな声をいただきました。
「つながる」ことからはじめて、みんなで話して、学んで、仲間と一緒にあなたのいろんな想いを「かたち」にしませんか。
一人ひとりの想いや意見を持ち寄り、一緒に考えることで、すべての人が住みやすい養父市を創る第一歩を一緒にはじめましょう。
内容
定員
10名程度(申込先着)
回数
全7回開催(フォーラムを除く)
注)第1回は終了しました。第2回以降の原則全日程にご参加ください。
対象
概ね20~50歳代の女性(養父市在住もしくは在勤)
注)対象年齢外でも興味・関心のある方歓迎です
参加費
無料
託児
あり(無料・要予約・6ヶ月~小学生)
申込方法
電話または下記申込フォーム
https://logoform.jp/form/3Y7J/316299
お問合せ
養父市市民生活部人権・協働課
電話:079-662-7601
日程・講座テーマ等、詳細は下記チラシをご覧ください
「女性リーダー養成講座」各回レポート
人権・協働課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-7601
ファックス番号:079-662-7491
更新日:2023年10月12日