令和6年度 養父市省エネ住宅補助金の申請を公募します

更新日:2024年01月09日

養父市省エネ住宅促進事業補助金について

  • 養父市では、気候変動の原因である温室効果ガスの排出量の削減による地球温暖化対策として2050年「二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指しています。
  • 今回の補助事業では、この地球温暖化対策と合わせ、長引くエネルギー価格の高騰による家庭におけるエネルギー費用負担の軽減を目的として、養父市民を対象に、一定以上の性能を満たした住宅の新築、若しくは開口部の断熱改修に対し補助金を交付します。

対象要件について

  • 養父市の住民基本台帳に登録がある方が市内で令和6年4月1日以降に、以下に該当する対象事業による工事で国等へ補助金交付申請を行ったもののうち、養父市内の事業者と契約し施工されたものに対し、市の予算の範囲内で補助金を交付します。

   対象事業と対象工事

対象事業

(イ) 経済産業省の「次世代省エネ建材の実証支援事業」

(ロ)国土交通省の「子育てエコホーム支援事業」

(ハ) 環境省の「戸建住宅ZEH化等支援事業」

(ニ) 環境省の「既存住宅の断熱リフォーム支援事業」

(ホ) 環境省の「断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業」(先進的窓リノベ事業2024)(以下「先進的窓リノベ事業」という。)

(へ) その他これに類するものとして市長が認めた事業

 

対象工事

≪新築の場合≫

性能

補助金額

長期優良住宅

上限額50万円/戸

ZEH水準住宅

上限額40万円/戸

 

≪改修(開口部断熱)の場合≫

住宅開口部の断熱改修に係る工事費を対象とした交付決定額(又は交付申請額)の5分の1(1戸あたり上限額30万円)

以上の条件で交付金額を算定しますが、以下の要件に該当する場合、交付の対象となりません。

  • 養父市税条例に規定する徴収金や国民健康保険税、上下水道料金などの市のサービスに係る利用料等を滞納している場合
  • 養父市暴力団排除条例に規定する暴力団員又は暴力団密接関係者である場合

※詳しくは、本ページ下部の補助金交付要綱をご確認ください。

申請募集期間

令和6年9月2日から令和6年10月31日まで

留意事項

本補助金は、交付対象となる個人のほか、申請対象者が希望し住宅事業者の同意が得られる場合は、住宅事業者が補助金の代理申請をすることができます。

国補助金交付申請時に市へ申請したもので補助金額に変更があった場合は、提出書類の追加、及び補助金を既に支払っていた場合の返還が必要となる場合があります。

補助金交付要綱と申請様式

この記事に関するお問い合わせ先

環境推進課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-2033
ファックス番号:079-664-1758

フォームからお問い合わせをする