子育て支援ヘルパー派遣事業

更新日:2024年01月04日

事業の概要

出産後は、楽しいけれどゆっくり休みづらい日々が始まります。育児にチャレンジする中で、何かと不安事や心配事も多いものです。

そんな育児で大変なお母さん、お父さんを手助けするために、「子育て支援ヘルパー」を派遣し、安定した育児ができるよう育児や家事の支援を行います。

新型コロナウイルス感染症拡大の予防について

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、以下の方は利用をご遠慮ください。

  • 児童もしくは同一世帯の家族に体調不良・発熱等の症状がある場合
  • 児童もしくは同一世帯の家族が濃厚接触者(検査対象者)である場合

対象者

養父市に住民登録があり、満3歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子ども(ただし、認定こども園等に入園している子どもは除く)を育児している方

利用時間

午前9時から午後5時までの間に1時間単位で2時間まで

利用負担金

1時間につき100円  

派遣先

養父市内

支援の内容

  1. 家事支援(食事の片づけ、洗濯、環境整備(居室の片付け等)、生活必需品の買い物 等)
  2. 育児支援(入浴の補助、おむつ交換、授乳支援、子どもの遊び相手、受診の同行 等)注:留守番やお子さんだけの預かりはできません。必ず保護者等が居てください。

派遣事業所

次の事業所に派遣業務を委託しています。利用者が希望する事業所を選択します。

公益社団法人 養父市シルバー人材センター

電話 079-662-6093(9時~17時)

住所 養父市八鹿町下網場610-5

NPO法人 りとるめいと

電話 080-8326-5604(繋がらない場合は折り返し連絡します)

住所 養父市八鹿町八鹿1097-8新町ハイツ101

手順

  1. 利用希望者が「子育て支援ヘルパー利用申請書」を子育て応援課に提出します。
  2. 子育て応援課から利用希望者に「利用決定通知書」と「利用券」を発行します。
  3. 利用希望者が希望する派遣事業所に連絡し、派遣を依頼します。
  4. 利用希望日までに派遣事業所が派遣先(利用者宅等)を事前訪問し、具体的な支援内容や日時を決定します。
  5. 利用希望日に派遣事業所からヘルパーを派遣します。利用者は、利用時間数分の利用券をヘルパーに渡します。
  6. 子育て応援課から利用者に利用負担金の納付書を送付します。利用者は、市役所や金融機関で利用負担金を支払います。

様式

下記のファイルをダウンロードしてご利用ください。

子育て支援ヘルパー利用申請書(PDF:55.4KB)

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-0315
ファックス番号:079-664-1147

フォームからお問い合わせをする