出前講座
市職員を講師として派遣!みなさんの『知りたい』 をお届けします!
市民のみなさんに市政への理解や関心を深めていただき、ともにまちづくりを進めていくために『養父市出前講座』を開設しています。
市長がみなさんのもとに出向いて市政について語り合うメニューをはじめ、利用しやすい講座を用意しました。 この出前講座は、市民のみなさんが開催される学習会などからの依頼により、市職員が講師としてお伺いし、市政の仕組みや施策、制度などについてお話しする制度です。
市政に関する身近な疑問や関心のある施策など、聴いてみたい講座がありましたら是非ご活用ください。
ご利用について
申込みできる人
市内に在住・在勤・在学している人で10人以上の団体・グループ等
開催の日時や会場
- 平日の午前9時から午後9時まで、1講座2時間以内(複数の講座の利用も可能です。)
※土日祝日での開催をご希望の場合は担当課にご相談ください。
- 会場の手配や準備、司会進行は申込者にてお願いします。
講座内容
下部の出前講座メニューをご覧ください。
令和6年度 出前講座メニュー (PDFファイル: 191.4KB)
費用
講師料は無料です。ただし、講座に係る教材料や会場借上料などは申込者でご負担ください。
申込方法
「養父市出前講座受講申込書(ワード:33.5KB)」に必要事項を記入し、実施日の 1カ月前までに希望講座の担当課に直接ご持参いただくか、郵便、ファックス、メールにてお申し込みください。(ファックス、メールの場合は、後日押印した申込書の原本をお届けください)
お願い
- 養父市出前講座は市政への理解や関心を深めていただくための場であり、陳情や要望、苦情、個人的な相談を受ける場ではありませんので、趣旨を充分ご理解のうえ、ご利用ください。
- 特定の政党・宗教・営利を目的とする催し等には出前講座受講は実施しません。
- 業務の都合上、日程等で必ずしもご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- 同一団体からの出前講座の申し込みは、 年度につき3回までとし、同一講座の申し込みは、 年度につき1回とします。
- すべての質問にその場でお答えできない場合もありますがご了承ください。
- 講座は、決定時間内に終わるように司会進行に努めてください。
申込書等
出前講座申込書(11KB)(PDF文書) (PDFファイル: 11.2KB)
出前講座変更申込書(11KB)(PDF文書) (PDFファイル: 11.2KB)
更新日:2023年04月20日