戸籍の証明書の請求が便利になります(令和6年3月1日より開始)

更新日:2024年02月22日

令和6年3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)の施行により、本籍地が遠隔にある方でも、最寄りの市区町村の窓口において、戸籍全部事項証明書や除籍全部事項証明書を取得することができるようになります。

戸籍制度が利用しやすくなります(別ウインドウで開く)

取得できる範囲

ご自分の戸籍のほか、配偶者、父母、祖父母の戸籍全部事項証明書の取得が可能です。

申請の手続き

1.申請できる人

申請できるのは、申請者本人から見て以下の戸籍全部事項証明書、除籍全部事項証明書になります。

  1. 本人
  2. 配偶者
  3. 直系尊属(父母、祖父母など)
  4. 直系卑属(子、孫など)

【注意】第三者の戸籍全部事項証明書、除籍全部事項証明書は交付できません。

【注意】郵送、コンビニ交付サービス等をご利用の方は本籍地の方の市区町村への申請になります。

2.必要なもの

マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カード等の写真つきの身分証明書が必要です。

3.交付手数料

主な交付手数料は、次のとおりです。

  • 戸籍謄本、戸籍抄本 450円
  • 除籍謄本、除籍抄本 750円
  • 改製原戸籍謄本、抄本 750円

交付申請場所

市民課

〒667-8651 兵庫県養父市八鹿町八鹿1675番地

電話番号 079-662-3163

養父地域局

〒667-0198 兵庫県養父市広谷250番地1

電話番号 079-664-0281

大屋地域局

〒667-0311 兵庫県養父市大屋町大屋市場20番地1

電話番号 079-669-0120

関宮地域局

〒667-1105 兵庫県養父市関宮637番地

電話番号 079-667-2331

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-3163
ファックス番号:079-662-8282

フォームからお問い合わせをする