夏山登山の事故防止について(注意喚起)

更新日:2019年10月31日

夏山シーズンを迎え、登山者が一番多くなる季節となりました。 市内には、日本二百名山、ふるさと兵庫50山の一つであり、兵庫県下最高峰の「氷ノ山」があります。この時期は登山者数の増加と比例し、遭難事故も多くなります。登山者の皆様には、市内各山への登山の際は、下記の内容を参考のうえ事故が無いよう十分にお気を付けください。

 

夏山登山の留意点

入念な登山計画を立てましょう

入念な登山計画を立てましょう

登山は計画する段階から始まっています。対象山域の最新情報(山岳情報、気象情報、火山情報など)を入手し、入山中に考えられるリスク回避の対策を前もって立てるようにしましょう。

 

次の一歩に集中しましょう

次の一歩に集中しましょう

登山では、たった一歩の踏み間違いで大怪我をすることがあります。一歩ずつ慎重に歩きましょう。

 

道に迷わないように用具を活用しましょう

道に迷わないように用具を活用しましょう

地形図やガイドブックで登山コースを勉強しましょう。コンパスやGPS等の用具も積極的に活用して道迷いを防いでください。

 

水分をたくさんとりましょう

水分をたくさんとりましょう

リュックを軽くするために飲み物を減らすのは絶対にやめてください。水分不足は熱中症や高山病のリスクを高めます。水分補給の目安は、次の式を参考にしてください。

 

必要な水分量(ml)=体重(kg)×行動時間(時間)×5

常備薬を持ちましょう

常備薬を持ちましょう

登山は体に大きな負担がかかります。体力の消耗だけでなく、標高の高さによる低酸素や流した汗による脱水、テントや山小屋生活でのストレスなど、目に見えない負荷がかかっています。常備している薬がある方は必ず持参してください。

登山届を提出しましょう

登山届を提出しましょう

兵庫県内で登山をする場合、登山届の提出義務はありません。 ただし、万一遭難してしまった場合に、捜索や救助活動の大きな手がかりとなりますので、登山届の提出を推奨しています。

 

「山岳遭難等の発生状況」

(兵庫県警察HP)

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-0285
ファックス番号:079-664-2528

フォームからお問い合わせをする