15、青菜と白菜のごまあえ、サワラの木の芽焼き
今回は春らしい彩りがきれいなあえ物と、「魚へんに春」と書くサワラの焼き物を紹介します。
すりばちとすりこぎを使ってごまをすったり、山椒の葉を加えたりと、ひと手間でおいしさがぐっと増すレシピです。
食卓でおいしく春を感じましょう。

青菜と白菜のごまあえ
材料(4人分)
- ほうれん草 2分の1袋
- 白菜 6分の1玉
- にんじん 5分の1本
- さとう 大さじ1
- うすくちしょうゆ 大さじ2分の1
- ごま 大さじ3
サワラの木の芽焼き
材料(4人分)
- サワラ(切り身) 4切れ
- 山椒の葉 2から4グラム
- こいくちしょうゆ 大さじ2
- 酒 小さじ2
- みりん 大さじ2
動画「おうちでつくろう学校給食」
作り方を動画で紹介します。
学校給食センター
〒667-0114
養父市小城597-1
電話番号:079-664-1801
ファックス番号:079-663-4088
更新日:2022年04月14日