20、朝倉山椒たきこみごはん、八鹿浅黄とひじきの煮物
第8回養父市学校給食コンテスト優勝メニュー
「和の極み~地産地消で召し上がれ~」
多様で新鮮な地元の食材の持ち味を活かし栄養バランスに優れた献立です。
身近で手に入る食材をおいしく味わえるメニューですのでぜひ、作ってみてください。

朝倉山椒たきこみごはん
材料(4人分)
- 米 2合
- とりむね肉 45グラム
- 油あげ 15グラム
- 土しょうが 5グラム
- にんじん 20グラム
- 干ししいたけ 1.2グラム
- 朝倉山椒 7グラム
- うすくちしょうゆ 大さじ1と2分の1
- 酒 小さじ2
- だし 200cc
八鹿浅黄とひじきの煮物
材料(12人分)
- 八鹿浅黄(大豆・乾) 15グラム
- ひじき(干) 20グラム
- 牛肉 40グラム
- れんこん 75グラム
- にんじん 20グラム
- ごま油 小さじ1
- 酒 大さじ2分の1
- さとう 大さじ1と2分の1
- こいくちしょうゆ 大さじ1
- うすくちしょうゆ 小さじ1
- みりん 小さじ1
- だし 150CC
動画「おうちでつくろう学校給食」
作り方を動画で紹介します。
学校給食センター
〒667-0114
養父市小城597-1
電話番号:079-664-1801
ファックス番号:079-663-4088
更新日:2023年01月14日