Jアラート(全国瞬時警報システム)
Jアラート(全国瞬時警報システム)を運用しています
皆様の「安全・安心」を守ります!
Jアラート(全国瞬時警報システム)
緊急地震速報、弾道ミサイル情報といった対処に時間の余裕のない事態が発生した場合に、人工衛星を用いて情報を送信し、市の防災行政告知システム等を自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を直接そして瞬時に伝達する世界でも画期的なシステムです。
Jアラートのメリット
- 瞬時に情報を伝達できる。
- テレビやラジオをつけていなくてもケーブルテレビを通じて伝達される。
- 人手を介さずに状況に応じた多様な音声を放送できる。
Jアラートによって伝達される情報
有事情報に関する情報
- 弾道ミサイル情報
- ゲリラ・特殊部隊攻撃情報
- 航空攻撃情報
- 大規模テロ情報
自然災害に関する情報
- 大津波警報、津波警報、津波注意報
- 緊急地震速報、東海地震予知情報、東海地震注意情報、東海地震に関連する調査情報、震度速報、震源・震度に関する情報
- 噴火警報、噴火速報、噴火予報
- 気象特別警報、気象警報、気象注意報
- 指定河川洪水予報、土砂災害警戒情報、記録的短時間大雨情報、竜巻注意情報
※津波警報は、海に面さず、標高の高い養父市では伝達はありません。他の情報についても、緊急に被災する事案以外は放送されないことがあります。
どこから放送が流れるのか?
防災行政告知システム受信機

警報が出たら?
- テレビやラジオをつけてください。
- 地震の場合は、周囲の状況に応じてあわてず、まず身の安全を確保してください。
- 指示に従い、屋内避難、近隣の避難所等への避難をしてください。
- 避難先、避難方法、携行品や戸締りの確認をしてください。

国民保護については
消防庁ホームページでご確認いただけます。
関連ページ
防災安全課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-2899
ファックス番号:079-662-7491
更新日:2023年03月07日