公共政策フォーラム2025in養父(やぶ)を開催します
公共政策フォーラムは、日本公共政策学会が毎年取り組んでいる事業であり、開催自治体が抱える地域課題に対し、公共政策を学ぶ全国の大学生がテーマに沿った解決策を提案する政策コンペティションです。
令和7年度の公共政策フォーラムは兵庫県養父市において開催します。
開催内容や参加申込方法については、開催要領等をご確認ください。
全国の大学生の皆様の熱いご提案をお待ちしています!
テーマ
未来を紡ぐ 市民・地域・公共がともに挑戦するまちづくり~選ばれる中山間地を目指して~
開催日程
予選会 令和7年12月6日(土曜日)
決勝戦 令和7年12月7日(日曜日)
開催会場
会場 養父市立やぶ市民交流広場(YBファブ)
所在 兵庫県養父市八鹿町八鹿538-1
参加申込方法
参加申込書(様式1)に必要事項を記入いただき、実行委員会事務局(養父市経営政策・国家戦略特区課)へメールで提出してください。詳細は開催要領等をご確認ください。
参加申込期間
令和7年5月12日(月曜日)から令和7年7月11日(金曜日)
開催要領等
(別紙1)政策コンペ会場と発表順序【参加チーム未定】 (PDFファイル: 151.0KB)
(別紙2)政策コンペ審査員配置表 (PDFファイル: 174.1KB)
(別紙3)政策コンペ審査基準 (PDFファイル: 255.2KB)
(様式2)事前質問票 (Excelファイル: 15.8KB)
(様式3)現地調査希望票 (Excelファイル: 16.8KB)
(様式4)現地調査先一覧 (Excelファイル: 12.0KB)
会場図
会場案内図・会場周辺図 (PDFファイル: 156.2KB)
更新日:2025年05月12日