生活保護

更新日:2021年01月29日

生活保護制度とは、日本国憲法第25条に規定する理念に基づき、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長する制度です。

生活保護を受けるための要件等

生活保護は世帯単位で行います。世帯員全員が利用できる資産や能力その他の制度による給付等あらゆるものを活用することが前提要件であり、また、扶養義務者の扶養は保護に優先します。

生活保護の種類と内容

  1. 生活扶助 食費、被服費及び光熱水費など日常生活に必要な費用
  2. 住宅扶助 賃貸アパート家賃、地代などの住宅に必要な費用
  3. 教育扶助 学用品、学級費など義務教育に必要な費用
  4. 医療扶助 病気やけが等の通院、入院に必要な費用
  5. 介護扶助 介護サービス(居宅、施設介護等)に必要な費用
  6. 出産扶助 出産をするための必要な費用
  7. 生業扶助 技能や資格の取得、高校などの就学に必要な費用
  8. 葬祭扶助 葬祭にかかる必要な費用

生活保護を受けるには

​​​​​原則として、生活保護は申請によって行われます。詳しい内容について尋ねたい、申請をしたい方は下記の窓口へご相談ください。

生活保護のしおり

詳細についてご覧になる場合はクリックしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会福祉課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-3162
ファックス番号:079-662-2601

フォームからお問い合わせをする