「ユニバーサル社会」づくりの取り組み

更新日:2019年10月31日

皆さんは

「ユニバーサル社会」

をご存じでしょうか。

ユニバーサル社会とは、「年齢、性別、障害、文化などの違いに関わりなく誰もが地域社会の一員として支え合うなかで安心して暮らし、一人ひとりが持てる力を発揮して元気に活動できる社会」のことです。

   

取り組み状況

1 ユニバーサル社会づくり実践モデル地区事業プランの策定

ユニバーサル社会づくりの取り組みの一環として、平成20年3月に「養父市八鹿町中心市街地周辺及びその周辺地区」について、兵庫県の「ユニバーサル社会づくり推進地区」の指定を受けました。

また、市民、事業者、市民団体、行政などで組織する「養父市ユニバーサル社会づくり実践モデル地区協議会」を設置し、モデル地区内の現地調査や課題の抽出を行い、事業プラン案を検討してきました。

それを受けて、平成21年3月に「ユニバーサル社会づくり実践モデル地区事業プラン」が策定されました。

推進地区の区域

市役所をはじめ公共機関、教育機関、病院および商業施設が集積する八鹿町中心市街地区域に周辺の農村集落を加えた区域   ※計画書はダウンロードしてご覧ください。

   

2 ユニバーサルマップの作成

推進地区の施設等のバリアフリー化の状況を調査・検証し、今後のユニバーサル社会づくりの一助とするためにユニバーサルマップを作成しました。

今後、当該施設にバリアフリー化を促し、ユニバーサル社会づくりを推進していきます。

検証内容

  1. 地区内の不特定多数が利用する施設のバリアフリー化調査
  2. 地区内の街中(移動空間)のバリアフリー化調査
  3. 地区内の魅力(おすすめスポット)

  ※ユニバーサルマップはダウンロードしてご覧ください。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

社会福祉課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-3162
ファックス番号:079-662-2601

フォームからお問い合わせをする