他の市町で予防接種を受けたい時

更新日:2023年04月01日

県内の広域予防接種に参加する医療療機関で受けたい場合

養父市と広域予防接種に参加している医療機関は定期予防接種についての契約ができているため、公費負担(無料)で接種できます。(ただし、高齢者季節性インフルエンザは1,000円、成人用肺炎球菌感染症は1,900円の自己負担が必要です。)

 

※広域予防接種とは兵庫県内の医療機関で定期予防接種を受けることができる制度です。兵庫県内の医療機関であっても、広域予防接種に参加していない医療機関もありますので、下記のとおり手続きをお願いします。

手続き方法

  1. 広域予防接種に参加している医療機関かどうか、医療機関または健康医療課に確認をします。
  2. 確認後、医療機関に予防接種の予約をとります。
  3. 健康医療課に申し込みの手続きをします。

予約日まで1週間以内の場合

健康医療課の窓口にて手続きをお願いします。

その場で依頼書等の必要書類を発行します。

予約日まで1週間以上ある場合

電話または下記のWebフォームにて申し込みの手続きをしてください。

電話および下記のWebフォームにて以下の内容を健康医療課にお伝えください。

・予防接種を希望される方の名前、生年月日、住所

  • 連絡のつきやすい電話番号
  • 希望する予防接種の種類
  • 予防接種をうける医療機関名
  • 予防接種をうける日付 
  • 依頼書の送付先(原則、ご自宅に送りますが、施設入所されている際等は施設等への送付も可能です)

受付後、医療機関あての依頼書等の必要書類を郵送します。

 

【申し込み】Webフォーム(※高齢者インフルエンザ、成人用肺炎球菌感染症のみ)

https://logoform.jp/form/3Y7J/155873

県外や広域予防接種に参加していない医療機関で受けたい場合

里帰り出産などで他市町に長期滞在中、かかりつけ医が他市町にある等、やむを得ない理由で市街の医療機関で接種を希望される場合には、「予防接種実施依頼書」の交付が必要です。

事前に申請手続きをお願いします。

手続きの方法

1.申請する前に接種を希望する市町村の予防接種担当部署に、次のことを確認してください。

  • 他市に住民登録がある方も、依頼書があれば接種が可能か
  • 接種費用の自己負担の有無(依頼書があれば接種料金を補助している市町村もあるため)
  • 依頼書の提出先は医療機関か市町村か  

2.「予防接種依頼書交付申請書」を健康医療課へ郵送または直接提出してください。予防接種依頼書交付申請書は下記からダウンロードできます。

3.申請書を受付後、依頼書等の必要書類を発行します。

予防接種の費用について

予防接種費用は、いったんは全額自己負担となりますが、接種後に償還払いの手続きを行うことで、全額または一部の払い戻しができます。

 

事前に「予防接種実施依頼書」の手続きを行っていない場合は、償還払いの対象になりませんのでご注意ください。

 

償還払いの手続きについて

以下のものをご持参のうえ、接種日の翌日から6か月以内に健康課に申請してください。

  • 養父市定期予防接種償還払い申請書(予防接種実施依頼書の発行時にお渡しします)
  • 予防接種に係る医療機関発行の領収書の原本
  • 予防接種を受けたことを証明する書類(母子健康手帳の接種記録、予診票、予防接種済証明書のいずれか)
  • 振込口座のわかるもの(通帳など) ・・・接種者本人のもの、子どもの場合は保護者のもの

この記事に関するお問い合わせ先

健康医療課
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-3165、079-662-3167
ファックス番号:079-662-2601

フォームからお問い合わせをする