養父市自然保全・再生活動支援補助金のご案内

更新日:2022年07月15日

養父市の希少な自然を保全し又は再生する環境保全活動を行う団体が、希少動植物の保護や外来植物の駆除などに取り組む場合、1事業あたり5万円を上限として補助します。

補助対象の要件

1)対象者

養父市内の自然の保全又は再生などを行う環境保全団体

2)補助対象事業

養父市内で行う希少な動植物の生息環境の再生や保護(動物の食害対策を含 む)を行う事業、外来植物の駆除活動、これらの活動を伝える環境学習、その他第2次環境基本計画の主旨に沿った事業

3)補助の対象外とする事業

個人での申請となる事業、営利目的や宗教・政治目的事業、公序良俗に反する事業、団体及びその構成員のみが利益を享受するような事業、学校教育機関が主体の事業、既に国、県及び団体からの補助金の交付を受ける事業のうち補助対象経費が重複するもの

補助の内容

1)補助金額

1事業あたり5万円以内

2)補助対象事業の期間

補助金交付決定通知後~令和5年2月28日の間に実施し完了する事業

3)補助対象経費

対象事業に直接必要な以下の経費

 ◇謝金(講師及び作業者)

 ◇交通費(講師及び作業者)

 ◇車、機器、物品等の借上げ料

 ◇コピー代及び資料作成費

 ◇消耗品費

 ◇保険料

 ◇切手代及び送料

 ◇会場費

 ◇備品購入費

 ◇事業に必要な外部発注経費

 ◇その他市長が適正と認めた経費

申請の方法

1)申請書(様式第1号)

以下のリンクからダウンロード若しくは、環境推進課窓口で入手し、申請受付期間中に添付書類を添えて提出してください。

2)申請受付期間

令和4年7月15日(金曜日)から令和4年7月29日(金曜日)まで

7月の申請期間中の申請で補助予定額に達しない場合は、毎月末を締切りとして随時、受付を行い、予定額に達した時点で受付を終了します。

3)事業対象期間

補助金交付決定後から令和5年228日(火曜日)までに実施し、完了する事業

4)提出方法

電子メール(kankyou@city.yabu.lg.jp)若しくは、環境推進課窓口へご提出ください。また、郵送等でも受け付けますが、申請者で到着日を確認できる方法で提出して下さい。

※電子メールでの提出時は、誤送信防止のため申請者から環境推進課へ電子メールが到達しているか必ず電話等でご確認ください。

留意事項

・申請内容の相談は随時、受け付けております。

・予算の範囲で交付事業を決定します。

・審査の結果、申請事業が不採択になる場合があります。

補助金交付要綱及び様式

この記事に関するお問い合わせ先

環境推進課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-2033
ファックス番号:079-664-1758

フォームからお問い合わせをする