養父市スマートフォン相談員募集のお知らせ

更新日:2024年05月17日

「誰一人取り残されない、人にやさしいデジタル社会」を実現していくためには、誰もデジタル化の恩恵を享受することのできる社会に向けた取組の推進が必要です。養父市や各種団体等が行っているデジタル機器・サービスに不慣れな方等に対する事業や取組に携わる者をスマートフォン相談員と位置づけています。

デジタル機器・サービスの展開することを目的とし、養父市が行うデジタル活用事業やスマートフォンの操作方法等について普及啓発を行うスマートフォン相談員を募集します。

スマートフォン相談員の対象

  1. デジタル機器・サービスに不慣れな方等に対し、その利用方法等を教える取組やデジタル機器・サービスの利活用をサポートする取組を行う者
  2. 満18歳以上

【注意】養父市職員と面談の上、上記項目を満たしていると認められた方をスマートフォン相談員として登録します。 

講師料謝金

養父市から派遣依頼のあった案件で、指導を行った人数1人あたり1,000円(交通費を含む)を支払いとします。

例)3名の場合、3,000円から源泉徴収した金額

【注意1】支払いは実施した月末締め翌月末日までの支払いとします。

【注意2】相談員として操作方法などの説明を行う方は、スマホ「出張」教室に申込みされた市民の方です。

応募から登録までの流れ

専用フォームから申込み

下記の申込みフォームから入力ください。

面談

応募後、市から面談の日程調整の連絡が届きます。

面談を行い、スマートフォンの使用について知識・経験を有する者と認められた場合、スマートフォン相談員に登録させていただきます。

【注意】面談は基本的に対面で行いますが、やむを得ない場合につきZoomで実施します。

登録

登録が認められた方は、スマートフォン相談員向け研修の参加が1回必要です。市民の方へ指導して頂く内容などについてご説明します。

【指導内容】

  1. 養父市が行うデジタル活用事業
  2. スマートフォンの基本の操作方法
  3. オンライン申請について(教室終了後アンケートの入力) 

【注意1】研修会の日時については面談後(同日)、または別日に調整させていただきます。

【注意2】研修会にて詳細な流れや支払いなどについてご説明します。

募集要領

この記事に関するお問い合わせ先

デジタルファースト課

〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-662-7605
ファックス番号:079-662-7491