養父市土壌診断補助金を開始します

土壌診断補助金チラシ
農作物栽培の基本となる「土づくり」がより効果的なものになるよう、土壌診断にかかる経費の補助を実施します。
土の状態を知ることで施肥設計を改めたり、作物の生育によい環境を整えることができます。そして、適切な施肥管理をすることは生産性や品質の向上、そして環境への負荷低減にもつながっていきます。
今まで土壌診断を継続されてきた方も、これを機に始めてみる方も、ぜひご活用ください!
申請条件
- 販売を目的に農産物を生産している農業者
- 養父市内在住の個人または市内に事業所を置く団体
- 診断箇所は市内農地であること
- 市税の滞納を滞納しておらず、暴力団関係者でないこと
(注意)
*上記は主な条件です。詳しくは要綱をご確認ください
*他の土壌診断に関する補助事業との併用はできません
補助区分と補助額
(1) | 土壌診断実施機関に発注した経費 | 対象経費の2分の1、上限30,000円 |
(2) | 土壌診断用試薬等を用いて自己診断した経費 | 対象経費の2分の1、上限10,000円 |
*対象経費には送料を含みます
*対象となる診断は令和6年4月1日~令和7年3月31日に実施したものに限ります
*区分(1)(2)の併用はできません
*予算に達し次第受付を終了します(予算額500,000円)
お手続きの流れ
- 申請書を窓口で受取る、またはダウンロードする
- 必要書類を添えて申請書を窓口や郵送で提出する(署名または押印が必要)
- 審査の後、交付決定通知をします(この時に請求書をお渡しします)
- 請求書を提出、確認後補助金を支払います
補助金についての詳細は要綱をご覧ください。
農林振興課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-0284
ファックス番号:079-664-2528
更新日:2024年09月13日