上垣守国養蚕記念館

上垣守国養蚕記念館
但馬に養蚕業を普及させた先駆者、上垣守国を顕彰して建てられた記念館。昭和初期の養蚕住宅を復元した同館は、当時の養蚕農家の暮らしを忠実に再現しています。 また、『養蚕秘録』をはじめ、生糸や繭、養蚕に関する書物や蚕具、農林用具などの資料を見ることができます。
DATA
電話番号:079-669-1580
住所:兵庫県養父市大屋町蔵垣246-2
入館料:無料
開館時間:午前10時~午後4時
休館日:毎週月曜・火曜日、年末年始(12月28日~1月3日)

養蚕秘録全3巻
『養蚕秘録』は守国の研究の集大成で、養蚕の歴史や桑の栽培、蚕の飼育方法などが絵図を使って分かりやすく描かれています。国内はもとより、日本の技術輸出の第1号として世界からも高い評価を受けました。
教育課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-0282
ファックス番号:079-664-1147
更新日:2022年06月01日