新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ32(令和2年8月21日更新)
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和2年8月21日収録)(動画)
To display English subtitles, please go to settings on the YouTube video and select English subtitles.
(英語字幕を表示させるには、YouTubeの設定から英語字幕を選択してください。)
全国的な新型コロナウイルスの感染拡大はお盆を過ぎても沈静化の傾向は見られません。朝来健康福祉事務所管内(朝来市・養父市の両市)でも9名の感染者が確認されています。
この感染症は、注意していても、誰でも感染する可能性があります。今は、感染された方が安心して療養していただくことが最も優先されることです。何時、自分自身が感染者になり不安の中に置かれる立場になるかも分かりません。
感染していない人は、感染した人やその家族を温かく見守り、回復を待つことが大切です。
感染者やその家族等を温かく見守り、人を傷つけるデマやうわさ話に惑わされることなく、正しい情報に基づき冷静な行動を心がけていただきますよう市民の皆さんにお願いします。
また、私たち一人ひとりが、新しい生活様式に取り組むことも大切です。マスクの着用、手洗いと咳エチケットの励行、身体的距離の確保など一人ひとりが感染防止対策の徹底に努めていただきますようお願いします。
新型コロナウイルスの感染を防ぐためにも「運動不足の解消」、「バランスのとれた食事」、「十分な睡眠」など健全な日常生活の維持にご留意ください。
また、異常な暑さの中で、熱中症にも注意しなくてはなりません。運動不足の解消に合わせて、無理をせず、エアコンを上手に使い、水分や塩分の補給に努め、熱中症予防を心掛けてください。
次に、経済支援対策のお知らせです。新型コロナウイルス感染症の影響により地域経済は低迷状況にあります。
併せて、市民一人ひとりの生活や家計は厳しさを増しています。
厳しさを増した家計の支援と、消費喚起による市内事業者の経営支援として、このたび「みんなで応援!養父市クーポン券」事業に取り組みます。
8月3日時点で、市内に住民票がある市民一人につき3,000円相当のクーポン券を世帯主宛にお配りしました。
クーポン券は、今回の事業にご賛同いただいた市内223(8/19現在)の加盟店でご利用いただけます。加盟店は、クーポン券に同封した加盟店一覧表でご確認ください。
使用期間は、8月22日から11月30日までです。
なお、使用期間中にお子様が生まれた場合や養父市に転入された方は、申告されましたらクーポン券を追加配布いたします。
このクーポン券は、現金との併用が可能です。
ささやかではありますが、是非この機会に、このクーポン券をご家族等で活用いただき、暑さやコロナ対策の緊張で疲労した心と体を癒やしてください。
今後も地域の大切な命を守るために、市民一人一人が「感染しない、させない」の強い思いを持ち、新しい生活様式の実践に取り組んでいただきますよう、お願いします。
令和2年8月21日
新型コロナウイルス感染症対策本部長
養父市長 広瀬 栄
更新日:2020年08月21日