議会の傍聴について(新型コロナウイルス感染予防のためのお願い)

更新日:2023年03月13日

新型コロナウイルス感染症予防対策として、アルコール消毒液を設置していますのでご活用ください。

あわせて、手洗いの励行と咳エチケットの徹底など、感染症等の予防にご協力をお願いします。

 

 これに加えまして、以下のことにご協力をお願いします。

  • 議場入室者の検温を実施します。検温時に37.5度以上の熱がある場合は、傍聴をお控えください。
  • 傍聴者名簿に住所、氏名、年齢、連絡先、体温を記入し、投函箱に入れてから入場してください。

   

なお、本会議については、ふれあいネット(ケーブルテレビ12ch)でも、録画放送をご覧になれます。放送は、会議日から2日後の午前11時と午後6時からです。

また、市ホームページでも本会議の録画配信をしています。録画配信は、会議日からおおむね6日後(土、日、祝日を除く。)からご覧になれます。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675
電話番号:079-665-6800
ファックス番号:079-665-6801

フォームからお問い合わせをする