令和6年養父市「二十歳(はたち)のつどい」
令和6年養父市「二十歳のつどい」
令和6年養父市「二十歳のつどい」を挙行します。
令和4年4月1日施行の民法改正により、成年年齢が18歳に引き下げられましたが、養父市ではこれまでと同様に、年度中に20歳を迎える人を対象に実施します。
式典には、養父市に住民登録がない場合でも、養父市出身である人、または、養父市の小中学校に在学経験があれば参加できます。参加を希望する場合は、ご連絡ください。
日時
令和6年1月7日(日曜日) 午後1時30分開式
場所
やぶ市民交流広場(YBファブ)ホール
養父市八鹿町八鹿538‐1
対象者
平成15年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人
案内状の発送
9月末時点で養父市に住民登録がある対象者に発送します。(10月中旬ごろ発送予定)
実行委員を募集します!
一生に一度の「二十歳のつどい」で実行委員となって思い出に残る1日にしましょう。
【内容】
- 式典の企画のための会議(8月から12月の間に2~3回開催予定。※オンラインによる参加可能)
- 式典当日の運営・進行など
対象者
令和6年養父市「二十歳のつどい」の対象者
募集人員
10人程度
申込方法
電話、または、下記の申込フォームからお申し込みください。
申込締切
7月31日(月曜日)
教育課
〒667-0198
養父市広谷250-1
電話番号:079-664-0282
ファックス番号:079-664-1147
更新日:2023年05月17日